札幌市周辺で鍼灸に興味をお持ちの方はぜひご覧ください
札幌市で鍼灸やマッサージの施術を行っているあさの治療院では、鍼師や灸師、指圧師の免許を持つ院長がブログにて体に関する豆知識や日々の出来事を綴っております。
西洋医学的見地を踏まえながら、東洋医学の考え方に添った施術を行うあさの治療院ならではの体にまつわる説明や症状の分かりやすい解説を行っており、毎日の生活における体の動かし方や意識の参考にしていただけますので、札幌市周辺で鍼灸の施術を行う治療院をお探しの方は、ぜひあさの治療院のブログをご覧ください。
西洋医学的見地を踏まえながら、東洋医学の考え方に添った施術を行うあさの治療院ならではの体にまつわる説明や症状の分かりやすい解説を行っており、毎日の生活における体の動かし方や意識の参考にしていただけますので、札幌市周辺で鍼灸の施術を行う治療院をお探しの方は、ぜひあさの治療院のブログをご覧ください。
-
夏バテて何? あさの治療院 札幌の針灸治療
2019/08/28夏バテとはどういうメカニズムで起こるのでしょう。 年齢や環境も一律でなく症状も多岐にわたるので一言で言えませんが大雑把で良いなら答えられると思います。 ... -
熱中症と夏バテ あさの治療院 札幌の鍼灸治療
2019/08/20熱中症と夏バテの症状 熱中症の症状 Ⅰ 立ちくらみ、筋肉痛、大量の発汗 Ⅱ 頭痛、不快、吐き気、 嘔吐、倦怠、虚脱 Ⅲ 意識障害、けいれん、手足の運動障害 ... -
夏バテてなんなの
2019/08/17夏バテてなに?どうして夏バテにになるの? 暑さが和らいでくると熱中症から夏バテに話題が移ってきました。 どちらも病気ではなく夏限定の季節性の不都合な身体... -
熱中症になった人 あさの治療院 札幌の鍼灸
2019/08/09ようやく涼しくなって熱中症のリスクも減ってきました。 ですが熱中症に一度なってしまっ人は再び暑さがもどった時に体調を崩し易くなっています。 何故かと言う... -
熱中症の対処法 熱中症のメカニズム あさの...
2019/08/06今回の話も熱中症です。 熱中症とは体温調整が破綻して身体の深部温が上がりすぎて出てくる症状です。 深部温が上がると何が問題かと言うと各臓器の働きが低下、... -
熱中症の応急処置 あさの治療院 札幌の針灸治療
2019/08/05もともと水分補給の話は夏バテや熱中症を予防をする為に始めたのですがUPが遅くなってしまって反省しています。 脱水を防ぐのが熱中症対策の大きな要素になります... -
夏の水分補給2 札幌の鍼灸院 あさの治療院
2019/08/03前回は自分に合う水分補給の目安を話しました。 冷たい水か温かいお湯のどちらが美味しく感じるかで、その時の体調の目安を知ると言う事で大まかな基準を話しました。 ...
NEW
-
冬道で解る体調 札幌の鍼灸 あさの治療院
2019/12/04 -
五十肩は痛い 五十肩でないけど痛い 札幌の針灸 あさの治療院
2019/11/15 -
疲労に無自覚で過労 札幌の針灸 あさの治療院
2019/11/06
CATEGORY
ARCHIVE
札幌市の鍼灸院・あさの治療院は、東洋医学的な経絡を重視した鍼や灸、マッサージといった施術を通して、患者様一人ひとりの体の不調やお悩みに細かく丁寧に対応し、症状を改善してまいります。骨折や靭帯損傷といった比較的因果関係が分かりやすい怪我と違い、慢性的な疲労感や倦怠感、内臓器官の不調で起こる症状は肩こりや頭痛、めまいや耳鳴りなどは、その原因と結びつきにくいため西洋医学の薬でも改善できない事がございます。あさの治療院では、そうした不調を一般的な経絡施術よりもバリエーション豊富なツボの組み合わせを用いることで、細部まで的確に施術し、症状を改善してまいります。
ブログでは鍼師や灸師、指圧師等の免許を持つ院長が、治療院の様々な出来事や体に起こる症状の解説をしておりますので、札幌市周辺で鍼灸院をお探しの方は、ぜひ参考になさってください。
ブログでは鍼師や灸師、指圧師等の免許を持つ院長が、治療院の様々な出来事や体に起こる症状の解説をしておりますので、札幌市周辺で鍼灸院をお探しの方は、ぜひ参考になさってください。